【オールロード】SALSA Vaya GX

グラベルロード フレームセット販売[SALSA Vaya GX]
『VAYA(ヴァヤ)』はSALSA(サルサ)のドロップハンドルバイクのなかでもオールマイティに活躍するバイク。

走行できる路面は、ターマック(舗装路)からグラベル(砂利道)と道を選ばないのはもちろんのこと、前後のキャリアダボを利用してパニアケースを装着すれば、ロングライドの旅へ出掛けることも可能です。

SALSA Bikes



バイク

2017年モデルもコンポーネント名をグレード別にネーミングしています。トップグレードの『GX』を筆頭に、DEORE、CLARISと3グレードのシリーズ展開です。

フレーム

2017年モデルの大きな変更は、トップグレードの『VAYA GX』で、このグレードのみシリーズ初のカーボンフォークを採用しています。

クロモリで仕上げられたフレームは、強靭さと震度吸収性のバランスがとられたSANKO(サンコー)製のトリプルバデッドチューブ『Kung Fu CroMoly(カンフー クロモリ)』もそのまま引き継がれ、サイズごとに最適化されたフレーム構造は2016年モデルと変更はありません。

それ以外のフレーム仕様に関しても、ラックパニアケースやフレームバッグ積載時の安定性と、ロードバイクとしてのハンドリングのバランスの良さも『VAYA』ならではのジオメトリ設定です。従来からオプション販売しているキャリアラックやフェンダーとも互換性をもたせてあります。

フレームのタイヤクリアランスは【700c × 50ミリ】とアドベンチャーバイク並みのタイヤ装着を誇る。また、フェンダー装着時は【700c × 45ミリ】。

フォーク

GXグレードに用意される専用フォークは、大径のフルカーボンフォークで、ステアラーはテーパード化され強度を上げている。

フロントアクスルは【15 × 100mm】のスルーアクスルを採用。悪路での安定性と積載時の強度向上の両立を図っています。

また、フォークにはラックマウントとフェンダーマウントを装備。

サイズ

注目のサイズは、女性ユーザーから大柄な欧米人に対応する6サイズが用意される。最小の【49.5cm】のトップチューブ長はホリゾンタルで【495ミリ】、スタンドオーバーハイト【660ミリ】と低く、あらゆるユーザーに上質なロングツーリングを楽しんでもらえるサイズ設定です。

ドライブトレイン / 他

ドライブ系については、ネーミングの『GX』はMTB系のパーツであるため、リアディレイラー以外は[SRAM Apex]をメインコンポーネントとしている。
ただ、GXディレイラーとMTB用カセットコグ[SRAM 1020 11-36t]を採用しているため、クランクセット[SRAM Apex 50/34t]と併せると、かなりワイドレンジな設定となる。

このギアレシオは、オールロードバイクとしては大きなアドバンテージになるでしょう。


SALSA Vaya GX

仕様

日本ではフレームセットのみの販売になります。

コンポーネント

サイズ
49.5cm、52cm、54cm、55cm、57cm
フレーム
Vaya Kung Fu CroMoly
フォーク
Vaya Carbon
シフター
SRAM Apex
ディレイラー
F [SRAM Apex] / R [SRAM GX Type 2.1]
クランク
SRAM Apex 50/34t
カセットコグ
SRAM 1020 11-36t
前後アクスル
前[15 × 100mm]、後[10 × 135mm]
ブレーキ
Avid BB7
ローター径
F [160 mm] / R [160 mm]
ホイール
Salsa, 32h,Thru-Axle, WTB i19 TCS, 2.0 butted spoke, brass nipples
タイヤ
WTB Nano 700 x 40mm, 60 tpi Casing, UST Tubeless Compatible, aramid bead
重量
– kg
価格
¥105,840 (フレームセット / 税込み)
備考
ラック、フェンダー取付け可能

ジオメトリ

TT=トップチューブ長(ホリゾンタル)、ST=シートチューブ長、CS=チェーンステイ長、WB=ホイールベース長。

Size 49.5cm 52cm 54cm
TT 495mm 520mm 540mm
ST 380mm 450mm 470mm
CS 450mm 450mm 450mm
WB 1019mm 1022mm 1034mm




Gravel Bike リスト

スペック 価格[グラベルロード フレームセット販売]