RX100M6 特徴と仕様《小型軽量・望遠・4K HDR》

特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]

ソニーの RX100 シリーズといえば他社をよせつけない超コンパクトな筐体に、優れたイメージセンサー、レンズユニット、画像エンジンを搭載する Cyber-shot のラインナップでも売れ筋のコンパクトデジタルカメラです。

〈2012年6月15日〉に発売を開始した『RX100』から約1年ごとに後継機モデルをリリース。6年目にして『RX100M6』が登場してきました。発売は〈2018年6月22日〉。販売価格は、初値が税別13万円前後あたり。


RX100M6 外観

特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]

特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]

RX100M6 特徴

RX100 V がリリースされてから1年以上が経過。すでに完成度の高いカメラだけに、そろそろ大きな改良の余地がないと思われていた RX100 シリーズですが、RX100 VI ではズーム域をテレ側へ伸ばした望遠対応モデルを追加してきました。
衝撃的だったのは、望遠域へ拡張したレンズユニットを搭載したにもかかわらず、本体サイズと重量に大きな変化がないことです。

  • Carl Zeiss / Vario-Sonnar T*レンズ搭載
  • 望遠域をカバーする光学ズーム 24-200 mm
  • 望遠200mm相当でシャッタースピード4段分の光学式手ぶれ補正機構
  • 1.0型積層型 2,010万画素CMOSセンサー
  • セルフィー対応 3型 約92万ドット背面モニター
  • EVF:0.39型XGA OLED 236万ドット
  • レバー操作で2段階ズーム速度変速
  • AFアルゴリズムは『α9』同等仕様
  • 『瞳AF』は従来モデルより約2倍高速
  • 背面モニターをタッチでAF操作「タッチパッド機能」「タッチフォーカス」
  • 高速連写はAF/AE追随で最高24コマ/秒
  • 設定感度はISO125〜12800。拡張でISO80/ISO100
  • 4K HDRに対応した動画機能
  • 4倍〜40倍のスーパースローを撮影

24-200 mm 高倍率ズーム

特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]
最新モデルの RX100M6 は、シリーズ初の高倍率レンズユニットを搭載。

焦点ズーム域は、35mm判フィルム換算〈24-200 mm 相当 F 2.8-4.5〉、ズーム比は〈約8.3倍〉と、従来モデルより望遠領域の撮影を可能にしています。
レンズには Carl Zeiss(カールツァイス)の Vario-Sonnar T*(バリオ・ゾナー・Tスター)を採用。最短撮影距離は、広角側で〈約8 cm〉、望遠側で〈約100cm〉。光学式手ブレ補正機能は、焦点距離 200 mm 相当でシャッタースピード4段分の効果。

新設計のレンズは、望遠域が〈200 mm〉相当に拡大されたぶん、レンズ口径が〈F 2.8-4.5〉と開放F値が暗くなっています。しかし、標準・中望遠となる〈50〜100 mm〉相当の焦点域でも、開放値で〈F4〉の明るさはキープしており、ボケの表現を活かした撮影も可能です。

ボディサイズ

特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]
驚くべきことは、望遠域をカバーするズームレンズを搭載したのに、筐体サイズが従来モデルとほぼ差がないことです。

RX100M6

センサー
1型 CMOS(裏面照射型)
焦点域
24-200 mm / F 2.8-4.5
ズーム比
約8.3倍
筐体サイズ
101.6 × 58.1 × 42.8 mm
重量
301g(バッテリー、記録メディア込み)、274g(本体のみ)

RX100M5

センサー
1型 CMOS(裏面照射型)
焦点域
24-70 mm / F 1.8-2.8
ズーム比
約2.9倍
筐体サイズ
101.6 x 58.1 x 41 mm
重量
289g(バッテリー、記録メディア込み)、272g(本体のみ)

筐体サイズの違いは、新型 RX100M6 の奥行きが〈1.8 mm〉厚くなっただけ。ここまでコンパクトに収まるのは、新設計のレンズ群とレンズ口径を少し小さく抑えたことです。それにしても SONY の小型化技術には、いつも驚かされます。

電子ビューファインダー

特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]
EVF(電子ビューファインダー) には、ソニー独自開発の0.39型XGA OLED 236万ドットを搭載。液晶は有機液晶タイプ、倍率は0.59倍で RX100M5 と同じ。

内蔵される EVF は、本体横のスイッチを下げるだけでポップアップし瞬時に使用可能な状態になります。従来機のようにポップアップした後に接眼部を引き出したり戻したりする操作が不要なため、撮影がよりスムーズになります。

液晶モニター

特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]
背面モニターは、タッチパネル対応の3型 約92万ドット液晶モニター。

セルフィー(自撮り)に対応できるように上方向180度チルトを採用。真俯瞰(まふかん:真下方向)撮影がしやすくなる下方向90度のチルトにも対応。
特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]
液晶タッチパネルでは、タッチしてフォーカス位置を選択できる『タッチフォーカス』と、ファインダーをのぞきながらフォーカス位置の移動ができる『タッチパッド』機能を搭載。また、画面に触れるだけで撮影できる『タッチシャッター』機能もあり、直感的な撮影がスムーズにできるようになっている。

フォーカス

特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]
マイナーチェンジと思われていた RX100M6 ですが、AF の性能は大幅に向上させています。

被写体の動きにフォーカスを合わせるための重要な AF アルゴリズムには、同社ミラーレスカメラののフラグシップ機『α9』と同等なものを採用。フォーカスシステムには像面位相差 AF を引きつぎ、フォーカスのカバーエリアは画面内65%・315点。これに『RX10 IV』に搭載される高密度 AF 追従テクノロジーを採用。これらの性能向上の結果 RX100M5 より『瞳 AF』の追従能力が約2倍にアップ。

高速連写機能にもさらなるアップデートがされた。
高速フロントエンド LSI と画像エンジン BIONZ X(ビオンズ エックス)の組合せにより、AF・AE追随 最高〈約24コマ/秒〉の高速連写を実現。またバッファーメモリーの大容量化により連続撮影が〈233 枚〉まで可能。
高速連写では、移動する被写体を追い続ける必要がありますが、表示システムの高速化により撮影中の電子ビューファインダーの表示タイムラグを低減させています。

4K HDR 動画撮影

特徴・スペック・レビュー[SONY RX100M6]
近年コンパクトデジタルカメラに普及している 4K 動画。新型ではハイエンドユーザーも気になる HLG を搭載。4K HDR の、さらなる高画質への意気込みが感じられます。

RX100M6 には画像加算のない全画素読み出しによる 4K(QFHD:3840×2160)動画の本体内記録に対応。これは実際に必要な解像度の約1.7倍の情報量を凝縮して 4K 映像を出力。
また、スーパースローモーション動画記録では〈240 / 480 / 960 fps 記録と、24 / 30 / 60 p 再生を組み合わせ、4倍〜40倍のスーパースローの撮影にも対応。

さらに、4K HDR 動画記録にこだわるプロユースなユーザーのために、サイバーショットシリーズでは初めてHLG(Hybrid Log-Gamma)に対応。シャドーからミッドトーンへの階調特性を重視したという S-Log3 も新搭載する。
HLG の機能は、HDR 動画記録のときに明部の情報量が豊富になり、空の色や雲の様子をより克明に表現できるようになります。ただし、記録状態をモニタリングには HLG 対応の HDR モニターが必要になります。

現在、HLG は『スカパー!4K』の HDR 放送で採用。また、BS 衛星による 4K / 8K 放送にも今後採用される見通しの規格です。

RX100M6 レビュー

販売価格

https://play.asobiing.com/rx100m5/

仕様

イメージセンサー
センサータイプ 1.0型(13.2mm x 8.8mm) Exmor RS CMOSセンサー、アスペクト比3:2
総画素数 約2100万画素
有効画素数 約2010万画素
レンズ
レンズタイプ ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズ(レンズ構成:12群15枚(AAレンズを4枚含む非球面レンズ8枚))
F値(開放) F2.8(ワイド端時) -4.5(テレ端時)
虹彩絞り 7枚
NDフィルター
焦点距離 f=9.0-72mm
35mm換算値(静止画3:2時) f=24-200mm
35mm換算値(静止画4:3時) f=25-220mm
35mm換算値(静止画16:9時) f=24-210mm
35mm換算値(静止画1:1時) f=30-260mm
35mm換算値(動画16:9時) f=24-210mm(手振れ補正スタンダード), f=26-230mm(手振れ補正アクティブ), f=29-260mm(手振れ補正インテリジェントアクティブ)
35mm換算値(動画 4K 16:9時) f=26-230mm(手振れ補正スタンダード)
35mm換算値(HFR(ハイフレームレート) 960fps時) f=35-310mm(画質優先), f=48-420mm(撮影時間優先)
35mm換算値(HFR(ハイフレームレート) 480fps時) f=24-210mm(画質優先), f=34-290mm(撮影時間優先)
35mm換算値(HFR(ハイフレームレート) 240fps時) f=24-210mm(画質優先),
f=24-210mm(撮影時間優先)
撮影距離(レンズ先端から) AF約8cm-∞(ワイド端時)、約100cm-∞(テレ端時)
光学ズーム 光学ズーム 8倍(動画記録中光学ズーム対応)
全画素超解像 ズーム *1 静止画時 20Mサイズ 約16倍/ 10Mサイズ 約22倍 / 5.0Mサイズ 約32倍 / VGAサイズ 約121倍
動画時 約12倍(4K)
約16倍(HD)
デジタルズーム *1 静止画時 20Mサイズ 約32倍/ 10Mサイズ 約44倍 / 5.0Mサイズ 約64倍 / VGAサイズ 約121倍
動画時 約32倍
モニター
モニタータイプ 3.0型(4:3) / 921,600ドット / エクストラファイン液晶 / TFT LCD
明るさ調節機能 マニュアル(5段階) / 屋外晴天
角度調節機能 上に約180度、下に約90度
ビューファインダー
型式/総ドット数 0.39型 電子式ビューファインダー(OLED)、2,359,296ドット
明るさ調節機能 自動明るさ調整または5段階の手動設定
視野率 100%
倍率 約0.59倍(35mm判換算、50mmレンズ、無限遠、視度-1m-1時)
アイポイント 最終光学面から約20mm、接眼枠から約19.8mm(視度-1m-1時) (CIPA規格準拠)
視度調整 -4.0 – +3.0m-1
カメラ
画像処理エンジン"BIONZ" ● (BIONZ X(ビオンズ エックス))
手ブレ補正機能 光学式
動画時光学式手ブレ補正(アクティブモード対応) ●(インテリジェントアクティブモード搭載(光学+電子併用、回転方向対応))
フォーカスモード オートフォーカス(AF-S)、オートフォーカス(AF-A)、オートフォーカス(AF-C)、ダイレクトマニュアルフォーカス、マニュアルフォーカス
フォーカスエリア ワイド(315点(位相差検出方式)/25点(コントラスト検出方式))、ゾーン、中央、フレキシブルスポット(S/M/L)、拡張フレキシブルスポット、ロックオンAF(ワイド/ゾーン/中央/フレキシブルスポット(S/M/L)/拡張フレキシブルスポット)
ロックオンAF
測光モード マルチパターン、中央重点、スポット(標準/大)、画面全体平均、ハイライト重点
露出補正 ±3.0EV、1/3EVステップ
露出制御
ISO感度(静止画) *2 Auto(ISO125-12800、上限/下限 設定可能)、125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800 (拡張 ISO80/100)、マルチショットNR:Auto(ISO125-12800)、200/400/800/1600/3200/6400/12800/25600 *3
ISO感度(動画) Auto:(ISO125相当-ISO12800相当、上限/下限設定可能)、125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800
最低被写体照度(動画) Auto:2.9lux(シャッタースピード 1/30秒)
ホワイトバランス設定 オートホワイトバランス、太陽光、日陰、曇天、電球、蛍光灯(温白色)、蛍光灯(白色)、蛍光灯(昼白色)、蛍光灯(昼光色)、フラッシュ、水中オート、色温度&カラーフィルター、カスタムWB
ホワイトバランス微調整 G7-M7(全57段階)、A7-B7(全29段階)
シャッタースピード(メカ) *4 おまかせオート(4-1/2000秒)/ プログラムオート(30-1/2000秒)/ マニュアル露出(バルブ、30-1/2000秒)/ 絞り優先(30-1/2000秒)/シャッタースピード優先(30-1/2000秒)
シャッタースピード(電子) おまかせオート(4-1/32000秒)/ プログラムオート(30-1/32000秒)/ マニュアル露出(30-1/32000秒)/ 絞り優先(30-1/32000秒)/シャッタースピード優先(30-1/32000秒)
アイリス調整 おまかせオート(F2.8-F11)/ プログラムオート(F2.8-F11)/ マニュアル露出(F2.8-F11)/ 絞り優先(F2.8-F11)/ シャッタースピード優先(F2.8-F11)
画質調整 コントラスト、彩度、シャープネス、クリエイティブスタイル、色空間、画質(RAW / RAW+JPEG / JPEGエクストラファイン / JPEGファイン / JPEGスタンダード)
ノイズリダクション 長秒時ノイズリダクション(入/切)、シャッタースピード1/3秒からバルブに適用、高感度ノイズリダクション(標準/弱/切)、マルチショットノイズリダクション(オート/ISO200-25600)
ダイナミックレンジ機能 切、Dレンジオプティマイザー (オート/レベル設定 (Lv1-5))、オートHDR (露出差オート/露出差レベル設定 (1.0-6.0EVの間で1.0EVごと6段階))
セルフタイマー 10秒/5秒/2秒/連続セルフタイマー(10秒後3枚/10秒後5枚/5秒後3枚/5秒後5枚/2秒後3枚/2秒後5枚)/ブラケットセルフタイマー(OFF/2秒/5秒/10秒)
撮影モード AUTO(おまかせオート/プレミアムおまかせオート)、プログラムオート、絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル露出、MR(メモリーリコール)本体:3モード、メモリーカード:4モード、動画(プログラムオート/絞り優先/シャッタースピード優先/マニュアル露出)
、HFR(プログラムオート/絞り優先/シャッタースピード優先/マニュアル露出)、パノラマ撮影、シーンセレクション
シーンセレクション ポートレート、スポーツ、マクロ、風景、夕景、夜景、手持ち夜景、夜景ポートレート、人物ブレ軽減、ペット、料理、打ち上げ花火、高感度
連写(最大画素数時) *5 *6 Hi: 最高約24コマ/秒、Mid: 最高約10コマ/秒、Low: 最高約3.0コマ/秒 *7
ドライブモード 一枚撮影、連続撮影(Hi/Mid/Lo切り替え可)、セルフタイマ-、セルフタイマー(連続)、連続ブラケット *8、1枚ブラケット *8、ホワイトバランスブラケット *8、DROブラケット *8
パノラマ スイングパノラマ
マイフォトスタイル
ピクチャーエフェクト(静止画) トイカメラ、ポップカラー、ポスタリゼーション、レトロフォト、ソフトハイキー、パートカラー、ハイコントラストモノクロ、ソフトフォーカス、絵画調HDR、リッチトーンモノクロ、ミニチュア、水彩画調、イラスト調
ピクチャーエフェクト(動画) トイカメラ、ポップカラー、ポスタリゼーション、レトロフォト、ソフトハイキー、パートカラー、ハイコントラストモノクロ
クリエイティブスタイル スタンダード / ビビッド / ニュートラル / クリア / ディープ / ライト / ポートレート / 風景 / 夕景 / 夜景 / 紅葉 / 白黒 / セピア / Style Box
ピクチャープロファイル 切/PP1-PP10(ブラックレベル、ガンマ(Movie, Still, Cine1-2, ITU709, ITU709 [800%], S-Log2, S-Log3, HLG, HLG1, HLG2, HLG3)、ブラックガンマ、ニー、カラーモード、彩度、色相、色の深さ、ディテール、コピー、リセット)
認識シーン数 静止画時 プレミアムおまかせオート 44シーン
おまかせオート 33シーン
動画時 44シーン
フラッシュ フラッシュモード 自動 / 強制発光 / スローシンクロ / 後幕シンクロ / 発光禁止
フラッシュ調光範囲 ISO Auto時:約0.4-5.9m(ワイド端時)/約1.0-3.1m(テレ端時)、ISO12800時:最大到達距離約12.4m(ワイド端時)/約7.0m(テレ端時)
記録
記録メディア *9 メモリースティック デュオ、メモリースティック PRO デュオ、メモリースティックPROデュオ(High Speed)、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ *10、メモリースティック マイクロ (Mark2) *10、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード(UHS-I対応)、SDXCメモリーカード(UHS-I対応)、microSDメモリーカード *10、microSDHCメモリーカード *10、microSDXCメモリーカード *10
記録フォーマット(静止画) JPEG(DCF Ver.2.0,Exif Ver.2.31,MPF Baseline準拠,RAW (Sony ARW 2.3フォーマット)
記録フォーマット(動画) XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠
記録フォーマット(動画音声) XAVC S:LPCM 2ch、AVCHD:ドルビーデジタル(AC-3) 2ch(ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載)
色空間(静止画) sRGB、Adobe RGB
対応規格 DCF/DPOF/EXIF/MPF
静止画記録サイズ 3:2モード:20M(5,472×3,648) / 10M(3,888×2,592) / 5M(2,736×1,824)、4:3モード:18M(4,864×3,648) / 10M(3,648×2,736) / 5M(2,592×1,944) / VGA、16:9モード:17M(5,472×3,080) / 7.5M(3,648×2,056) / 4.2M(2,720×1,528)、1:1モード:13M(3,648×3,648) / 6.5M(2,544×2,544) / 3.7M(1,920×1,920) 、スイングパノラマ:ワイド(12,416×1,856/5,536×2,160)、スタンダード(8,192×1,856/3,872×2,160)
動画撮影時静止画記録サイズ 16:9モード:
17M(5472 x 3080), 7.5M(3648 x 2056), 4.2M(2720 x 1528)
動画撮影モード AVCHD: 24M FX(1,920×1,080/60i) / 17M FH(1,920×1,080/60i)、XAVC S 4K: 30p 100M(3,840×2,160/30p) / 30p 60M(3,840×2,160/30p) / 24p 100M(3,840×2,160/24p) / 24p 60M(3,840×2,160/24p)、XAVC S HD:60p 50M(1,920×1,080/60p) / 60p 25M(1,920×1,080/60p) / 30p 50M(1,920×1,080/30p) / 30p 16M(1,920×1,080/30p)/ 24p 50M(1,920×1,080/24p) / 120p 100M(1,920×1,080/120p) / 120p 60M(1,920×1,080/120p)
HFR(ハイフレームレート) <記録>XAVC S HD:60p 50M(1,920×1,080/240fps)、60p 50M(1,920×1,080/480fps)、60p 50M(1,920×1,080/960fps)/30p 50M(1,920×1,080/240fps)、30p 50M(1,920×1,080/480fps)、30p 50M(1,920×1,080/960fps)/24p 50M(1,920×1,080/240fps)、24p 50M(1,920×1,080/480fps)、24p 50M(1,920×1,080/960fps)
<センサー読み出し有効画素数>画質優先:240fps(1,824×1,026),480fps(1,824×616),960fps(1,244×420)/撮影時間優先:240fps(1,824×616),480fps(1,292×436),960fps(912×308)
再生
再生可能画像サイズ 最大5,472×3,648
印刷
Exif Print対応
PRINT Image Matching対応(PIM3)
インターフェース
入出力端子 マルチ/マイクロUSB端子 *11 、Hi-Speed USB(USB2.0対応)、HDMIマイクロ端子
NFC対応 ●(NFCフォーラム Type 3 Tag に準拠)
Wi-Fi対応 ●(IEEE802.11b/g/n(2.4GHz帯))
Eye-Fi対応
電源
電源 DC3.6V(同梱バッテリー)/ DC5.0V(同梱ACアダプター)
バッテリーシステム NP-BX1
消費電力 液晶モニタ使用時:約2.3W
ファインダー使用時:約2.5W
USB充電・給電機能 ●(撮影、再生)
バッテリー使用時間 静止画撮影時(CIPA準拠) *12 液晶モニタ使用時:約240枚 / 約120分
液晶モニタ使用時(モニター自動オフ 2秒設定時):約310枚 / 約155分
ファインダー使用時:約220枚 / 約110分
実動画撮影時(CIPA準拠) *13 *14 液晶モニタ使用時:約40分
ファインダー使用時:約40分
*15
連続動画撮影時(CIPA準拠) *13 液晶モニタ使用時:約75分
ファインダー使用時:約70分
*15
その他
PlayMemories Camera Apps
その他の撮影機能 瞳AF、顔検出、個人顔登録、動画撮影時静止画記録、スマイルシャッター、グリッドライン、クイックナビ、電子水準器 (水平垂直方向)、ホワイトバランスブラケット (3枚、H/L切り替え)、Dレンジオプティマイザーブラケット、MFアシスト、ピーキング(表示:切/入)(レベル:高/中/低)(色:赤/黄/白)、ゼブラ、マーカー表示、マイク基準レベル、ステップズーム/クイックズーム、自分撮りセルフタイマー、TC/UB、著作権保護、ISO Auto 低速限界設定、PCリモート、ガンマ表示アシスト、[動画]AF追従感度、[動画]AF駆動速度、ファイル名設定、タッチシャッター、マイメニュー設定
その他の再生機能 ブラビアリンク対応(HDMI機器制御)、インデックス表示(9枚、25枚選択可能)、縦横自動回転再生、スライドショー機能、早送り・早戻し(動画)、削除、プロテクト、モーションショットビデオ、ビューティーエフェクト、動画から静止画作成、レーティング
トリルミナスカラー対応 *16
4K出力
動作スピード *17 起動時間(約1.4秒)/撮影タイムラグ(0.07秒)/撮影間隔(0.36秒)
電子水準器 ●(水平垂直の傾きに対応)
言語表示 日本語
外形寸法(幅×高さ×奥行、CIPA準拠) 101.6×58.1×42.8 mm
質量(CIPA準拠) 約301g(バッテリーNP-BX1、“メモリーカード”を含む)/約274g(本体のみ)
付属品 リチャージャブルバッテリーパックNP-BX1、ACアダプター、マイクロUSBケーブル、リストストラップ、ストラップアダプター、取扱説明書